戸田建設「APK STUDIES」でゲスト講師を担当

お知らせ イベント出演 戸田建設「APK STUDIES」でゲスト講師を担当

News - 2025.10.28

2025年10月8日・22日の2日間、戸田建設が主催するアートの学びの場「APK STUDIES」にて、きてん共同代表/きてん企画室ディレクターの中田一会がゲスト講師を務めました。

テーマは「表現の伝え方を考える」。そもそも「伝える」とは何か? 何が伝わっていないのか? レクチャーとワークショップを交えて受講生とともに考える時間を持ちました。

関連リンク

中田一会(なかた・かずえ)プロフィール

株式会社きてん 共同代表/きてん企画室ディレクター
1984年生まれ。武蔵野美術大学芸術文化学科卒業。出版社、デザイン会社、公共文化財団で勤務し、企画・広報・編集等の業務に携わる。2018年、「きてん企画室」を創業(※2019年法人化ののち、2025年、「株式会社きてん」に社名変更)。2021年、マガジンハウスで「福祉をたずねるクリエイティブマガジン〈こここ〉」を創刊。2024年、千葉国際芸術祭2025広報コミュニケーションディレクターに就任。さまざまな現場で、文化・地域・福祉領域の「伝える」活動に伴走。社会福祉士取得目指して勉強中。
詳細プロフィール

株式会社きてん

Text by

株式会社きてん

事業のきてん(起点・基点・機転)をつくるバックオフィス・カンパニー。広報コミュニケーション活動を専門とする「きてん企画室」と、会計・経理を専門とする「きてん会計室」の2部門で活動し、さまざまな組織をサポートしています。

詳細プロフィール